
コメント

はじめてのママリ
お辛いですね。
自分も子供と消えたいと思ったことありましたが、、結局は時間が解決してくれるまで育児するしかないって結論になってしまうんですよね。
頼れるところに頼って下さい。
少しでも心が休まりますように願っています。
はじめてのママリ
お辛いですね。
自分も子供と消えたいと思ったことありましたが、、結局は時間が解決してくれるまで育児するしかないって結論になってしまうんですよね。
頼れるところに頼って下さい。
少しでも心が休まりますように願っています。
「子育て」に関する質問
今日パート二日目ですが、子育て中の自分には荷が重すぎて、合わないと感じてしまってます。 九月で退職されるパートさんがレクチャーしてくださってますが、教えていただくのが申し訳なくなってきました。 できそうに…
ワーママでワンオペ育児されてる方もたくさんいる中、現在専業で子ども3人手いっぱいです💦 夫は帰りも早く協力的だし、実父実母に頼りまくりの子育てです。 自分のキャパ的に限界があり頼らせてもらってますが、情けない…
小2男子と、3歳男子育てています! 最近妊娠がわかり、つわりも始まりそうなので 小2男子に理解できるかわからないけど 妊娠してお腹に赤ちゃんいてたまに具合悪いんだ。 ってこと伝えようかと思いますが… みなさんどう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、
でも、同じ気持ちの人がいるってだけでも頑張れそうです。
ありがとうございます!!