
首が座ったのは生後何日くらいの時でしたか??
首が座ったのは生後何日くらいの時でしたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子3ヶ月、下の子4ヶ月終わりくらいでした!

ままリん
ちょうど3ヶ月になった時でした!

りこ
3ヶ月半ばぐらいでした。
タミータイムは3ヶ月過ぎてから、しっかりとやってました。それまでは思い出す度に少しやってた感じです。
あまり気にしすぎる必要も無いと思いますが、適度にやるのはいいのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
1日何回ぐらいされてましたか?
- 21時間前
-
りこ
1日に2~3回ぐらいで、
1回5分ぐらいはやっていたと思います!- 19時間前

さあた
正直分からなくて
3.4ヶ月健診の時に(生後4ヶ月でした)首座ってますねーってサラッと言われました!
これで座ってるんだー😳って思いました!
マミータイムさせてましたけど
うちの子はうつ伏せが嫌いで
あまり長い時間はできなかったです!
(うつ伏せが嫌いだと気が付いたのは
寝返りを全然しなくてお座りができてから、寝返りからのお座りをしていてうつ伏せで遊んだことがないからです)
-
はじめてのママリ🔰
いつの間にかって感じだったんですね?!
タミータイムさせてもちょろっとしか頭上げてくれなくて(泣)- 21時間前
-
さあた
5ヶ月までに座っていれば問題ないですよ!
今どのくらいかわかりませんが
健診で診てもらえると思います!- 21時間前
ママリ
なにもしなくても座りますが、させた方が頭のかたちにもいいです!!
はじめてのママリ🔰
今は気づいた時にさせてて毎日してないので、毎日やるようにしてみます^^