
子どもが一歳半以降に話し始めた時期について、他の方の経験を教えてください。
まま、ぱぱ教えてもなかなか話す気ないようで
お話ししません。。一歳半以降で同じような方
いれば何ヶ月ぐらいで話すようになりましたか??
- TORA
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月でやっと発語してママと言えるようになりましたよ!
まま、ぱぱ教えてもなかなか話す気ないようで
お話ししません。。一歳半以降で同じような方
いれば何ヶ月ぐらいで話すようになりましたか??
はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月でやっと発語してママと言えるようになりましたよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園内定してから就活の場合も点数低いですよね? 育休取らせてくれる職場でなく退職するしかありませんでした。 歯科衛生士なので正直拘ったりしなければすぐ就職は可能です。 歯科側はすぐにでも働いてほしいってと…
保育園で先生が見ていない時に我が子ではない他のお友達が喧嘩してたら先生に言いますか? タイトル通りなんですが、年少の娘がいます。 登園してタオルを出したり教室で色々準備してる時に、娘と同じクラスのAくんがBく…
もうすぐ1歳半のやんちゃな男の子がいます。 今度友人数名と子連れランチに行くのですが、予約してくれたお店が座敷だけど個室ではありません😥 うちの子は動き回って食事の邪魔をする、他のテーブルに行くなどの未来しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
TORA
👏👏👏👏👏
それまで教えても無視ってかんじですか??😊
はじめてのママリ🔰
教えても発する事がなかったです!
1さ2ヶ月から1歳10ヶ月まで喃語も消えて発音すらもなかったです!
TORA
キャーキャーなどもなしですか?!
まんまーとか!
その後はペラペラお話しできてますか?😊
はじめてのママリ🔰
キャーとかもなかったです!
まんまとかの喃語?単語?もなかったです!
今2歳10ヶ月ですが2語文はまだ出てないですが単語はかなり出てます!
TORA
急成長すごい!!
のんびり待っててもいいんですかね🥺