

はじめてのママリ🔰
上も下もバンボ座らせてましたがむしろ早く腰座りました
バンボ関係あるかわかりませんが

はじめてのママリ🔰
よくないと言いますね…
でも数分とかならそんな影響ないんじゃないかな?って思うんですが…
離乳食の時は使わないです😌
胃がギュッてなっちゃいますから🤣
我が子たちは使っていませんが、使っていた甥は11ヶ月で歩いてますよ🙌

3人目のママリ🔰
発達の遅れでそれが絶対原因ってものもないので、なんでもやりすぎはダメだということかと思います!
※Googleのこの検索バーで出てくる情報って違ったり過度な言い方してるものもあります💦
抱っこ紐も連続使用はお控えくださいと説明書書いてあるし、バンボで離乳食あげてたりするのは離乳食始まり目安が腰がすわったらなので=バンボの画像の理由とは捉え方が変わってくるので…首すわり前の縦抱っこがよくないと言われるような理由と似てるのかなーと個人的に思ってます!
回答になってなくてすみません💦

ママリ
長時間がよくないです!
座れる筋肉がついてないのに無理に座らせると筋肉が緊張してしまいます。多分その関係で遅れると言われてるのかな?と思います!
実際は使ってる方の方が腰座り早い気がしますが、その子のペースでいいと思うので無理に座らせたり、絶対使わない!!とかじゃなくていいと思います😊
コメント