※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の相手ができない日が多いと感じています。どうすれば頑張れるでしょうか?

子供の相手が頑張れない日ってきっと誰でもありますよね?

私はそんな日が人より多い気がします。

どうしたら頑張れますか😭?

コメント

れもん

めちゃくちゃありますよ!
もうこないだも朝から晩までほぼテレビ、YouTubeで過ごしたこともありました。
子供の相手をする、と考えると疲れちゃうんですが、自分も楽しめること、を意識してそこに子供を巻き込む!って考えだと割と頑張れる時が多いです。お菓子作りも、自分が食べたいものを子供と作る、とかお出かけも子供が楽しめる場所を意識する前に自分が行きたいところを考える…みたいな。

ママリ

私は子ども1人しかいないのに毎日です😂

妊娠初期からずっと切迫で寝たきりの期間が長すぎて筋力も体力もゼロになりました🫠
産後に無理しすぎて6年経った今でも身体中痛くて動くのも辛いし、家事で少し立っているだけで腰が痛くなって屈むのも辛くなるので、老婆並みの体力しかないです🫨

私は無理して適応障害になったので、頑張れない日は無理せず、ご自身をたっぷりと褒めて労って休んでください🥰