
コメント

初めてのママリ
ツロブテロールテープは年齢でmgが変わるので3歳から1mgになりますよ😊

はじめてのママリ🔰
3歳14.3キロで1mg処方されました!
特に副作用等もなく使用できています
-
はじめてのママリ🔰
体重が12.9キロなんです🥺
年齢は3歳8ヶ月なのであんまり気にしなくて大丈夫ですかね🥹- 18時間前
初めてのママリ
ツロブテロールテープは年齢でmgが変わるので3歳から1mgになりますよ😊
はじめてのママリ🔰
3歳14.3キロで1mg処方されました!
特に副作用等もなく使用できています
はじめてのママリ🔰
体重が12.9キロなんです🥺
年齢は3歳8ヶ月なのであんまり気にしなくて大丈夫ですかね🥹
「産婦人科・小児科」に関する質問
園の発熱ルール 園の発熱ルール?で、熱が下がっても24時間は様子見ないといけない方いますか? 昨日38.5で病院連れて行ったんですけど、今日37.0〜37.5 連れていけない体温ではないけど、どっちにしろルールでは、休ま…
また受診しますか? 6歳の息子の事で相談です。 24日から腹痛下痢が続いてます。 28日38.0 腹痛 29日37.7小児科受診し胃腸炎の診断で整腸剤で様子みてまた痛がるならすぐ県立病院行くよう指示あり。 37.7腹痛は続き30日…
息子が39度の熱を出したのですが、いつ病院に行くべきでしょうか? 発熱の他に咳を少ししています。 解熱剤は持っていて かかりつけの病院は今日(土曜)の午前まではやっています◎ 解熱剤を持っているなら様子見でいいで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今体重が12.9キロなんですけど体重はあまり考慮されないってことですかね?🤔
年齢は3歳8ヶ月です!
初めてのママリ
体重は考慮されず年齢でmgが変わるかので
もし副作用(震えやドキドキ感)が強く出ている時は処方された小児科の先生に相談されるといいと思います😊
体重が小さめで心配でしたら相談したら0.5で処方してくれるかもです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一度数年前にも使ってるものなので重篤な症状は出ないだろうと思いつつも体重が心配でした😓
でも、とりあえず一回は使ってみないと分からないですよね!
初めてのママリ
使ってみて30分とか1時間で手の震えなどがあったら
剥がしたらいいと思います😊