
赤ちゃんがコットに置くと泣いてしまいますが、抱っこすると寝てくれます。皆さんはどのように対応していますか。
産まれて1日が経ちました!
コットの上に置くとずっと泣いてるのですが
抱っこしてくれると安心するのか寝てくれます。
でもコットに置くとすぐ泣く、、、
皆様どう対応されてますか?
どうしたらいいのか分からず💦
何時間も座って抱っこしてたらお尻と腰が痛くて😅😅
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
くるんくるんに巻いてから抱っこして寝かせてコットに寝かせてました🤣
けどあんまり寝ない時は泣いてていただいてこっちが寝てます😇
眠れはしないけど🤣
新生児室で預かってくれるなら預かってもらって寝た方がいいですよ🫶

ぽよよ
抱っこできる時はする、体気持ち的に無理な時は無理!をモットーにやってました🤤おしりと腰痛いですよね🥲子供に申し訳ない可愛そうと思ううちは抱っこして、ごめんママ限界!となったら3ヶ月になった今も置いてます。最近諦めたのかセルフねんねしてくれるようになりました🤣

ママリ
入院中は助産師さんにヘルプ出しましょう!!!✨
赤ちゃんによって求めてることや落ち着くポイント違うのでアドバイスもらうと良いです😊
あとは無理せず預けても良いと思います🥹ママの休息優先でも大丈夫ですよ

かか
わぁ♡それはおめでとうございます🎉🎈
可愛い赤ちゃん、身体はちっちゃいし、何をどうしたらいいのかと心配になりますよね💦
ママ自身は、産まれて1日目はドーパミンやら何やらで起きてられたりしますが、身体はだいぶ消耗してます…
(私は2日目、死んだように眠ってました😅)
前の方が仰ってるとおり、助産師さんにヘルプ出しましょう!
退院したら、どうしてもママが頑張らないといけないのですから…
これ、入院中に助産師さんにも言われた言葉です✨
入院中は多少甘えましょう!お金も出してますし!!😉笑

ワーママ🌻
授乳クッション
持っていってたりしますか?
タオル敷いて
その真ん中に置いたりしてました😃
コメント