
4歳の娘が言うことを聞かず、iPadの没収をしていますが、どのくらいの期間没収すべきか悩んでいます。短期間でリセットするのが良いのか、長く我慢させるべきか教えてください。
4歳前、この年齢なら
言うこと聞けない場合は没収したり
YouTubeはお預けとか使わせないとしたものは
翌日になればリセットして渡しますか?🤔
それとも数日とか我慢させますか?🤔
※批判不要🙅♀️
最近、余計なことばっかりする上に
とにかく”やめろと言われたら1回でやめろ”を
言い続けてるんですが注意しても
わざと数回やり続けたりやめないことが多いです😑
うちは娘用のiPadを渡してるんですが
ママの言うことが聞けない、
やめろと言ったことをやり続けるなら
没収と常々言ってます🫤🫤
それでも約束を守らない時は実際に没収しますが
時と場合ですが数時間だったり、
あとは長くても翌朝にはまた渡してるんですが
(じゃないと静かな時間もないし
大人としてもiPad使ってるほうがラクなので🥹)
最近毎日毎日その繰り返しなので
いっそしばらく没収して身に染みろとも思ったり😑
でも翌朝にはもうそこまで怒られたことも
娘本人は引きづってないし
「まだダメなのー?」
「使いたーい!おねがーい!」とか
何回も言われるのもまたストレスです😇😇
- Pipi(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
同じすぎて……毎日お疲れ様です🥹
翌日リセットしちゃいます。
こっちが持たないので😂
本人忘れてることもありますが笑
Pipi
やっぱりなんだかんだリセットしちゃいますよね🫠(笑)
ほんとこっちの別なストレスになりますもんね😱😱
そうなると没収されたとかの痛手も少ないかなぁと思いつつ😂💦
ママリ
なんでダメだったか分かる?と聞いても
怒られるからーって言って
全然理解してないんですよね🫠
伝わっていないんだな〜と😇
言うこと聞かないと
〇〇できないよ、と
脅し言葉をよく使ってしまい
後悔しますが、本人気にしてないし…
Pipi
まさにそんな感じです😩
何が悪かった?とか聞いても娘ちゃん悪い子じゃないもん😣とか
そうじゃないわ💢💢な返答も多く…😩
後から何何してごめんね🥺とか言うこともあるんですが
なんか理解して反省してるってより謝罪のパフォーマンスみたいだし🫠🫠
うちもよく使います😂
しかもそれで、それが嫌だからすぐ聞くならまだしも
口では没収しないで!とか言うくせにやり続けてたりすると
ほんと血管切れそうになります😇😇
ママリ
分かります😩
まさに謝罪のパフォーマンス…
とりあえず言ってるだけ😇
3歳児相手に「ごめんじゃなくてもうやらないで😡」って言ってます…
もうほんと一緒すぎます🥺
だめだよ!やるから!だめー!叫んでて
さっさと行動しろよ!とイライラ…
これいつまで続くんですかね🫠
Pipi
謝罪してる自分に酔ってる?とゆうか
多分YouTubeとかの真似も入ってそうって感じで
全然理解してないだろ✋ってなります😅
同じですー!
ごめんって言えばいいもんじゃないからね😑
何回もやるならごめんしても意味ないよ😑とか言います😅
一瞬でもやべっ💦と焦ってやめる…がないのもまた怒りポイントです😇
しかも毎日毎日くっだらないことで…😇😇
ほんとですよね🫠
いつ余計なことをしないのか、
せめて言われたらすぐやめないのか?と疑問すぎます🫤🫤
ママリ
3歳児に振り回される日々ですね…
日中は保育園だから一緒に過ごすの数時間なのに、なんでこんなにイライラしてるのか…
楽しく過ごしたいんだけどなぁ🥺
Pipi
ほんとですよね🥲
毎日なるべく怒らないように…と思うけど
最近はもういい加減、そっちも怒られない努力をしろ?!とすら思ったり🥹(笑)
出来るなら怒らず穏やかに過ごしたいですよね😭💦
ママリ
分かります笑
お母さん今日はもう疲れてるから怒りたくないの。お願いだからダメなことわざとしないで。と伝えてみたりしますが効果なしです🫠
上の子にイライラしすぎて
下の子のが天使ですもん…
可愛いでしかない…
Pipi
年齢的にわざとだったり悪意ある感じでそこもイラつきポイントです😩💦
ほんと同じすぎて共感でしかないです😭🤝
怒る以外にも色々試したけど、どれもって感じですよね😩
他の同年代の子はやらないのか、よっぽど親が寛容なのか…?と
私だけ怒りすぎてるのかなと思ってたのでなんだか救われます😭🙌
お世話の手はかかるけど
余計なことしない分イライラすることもないですよね🫣💕