
コメント

ママリ
缶はいつもマイカゴに溜めて買い物ついでにスーパーとかの回収ボックスに持って行ってます!
缶詰とかの回収されない缶ゴミだけならそんなに量ないので、別の場所でも置けるのでは🤔

さくらもち
燃えないゴミを使っていない部屋にやるのはどうですか?
うちの地域と燃えないゴミの種類が違うかもしれませんが、虫がわくような汚れ物でもなく、おもちゃみたいなかさばる物だったりするので
指定のごみ袋のまま玄関においてます。
キッチンに燃えるゴミ、缶、ビン。玄関に燃えないゴミ、ペットボトルを置いています。資源ごみ類は折りたたみのカゴに入れてます
-
はじめてのママリ🔰
燃えないゴミ(主にペットボトル)が頻繁に出るので、キッチンのゴミ箱と思ってましたが、それもありですね!
賃貸で玄関のスペース少ないのですが、その案考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 19時間前
はじめてのママリ🔰
週一で捨てるのでそこまでたまらないですが、使ってない部屋しか置く場所がなくてそれもどうなのかな?と思いました!
考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️