
学校で使う絵の具の筆がバサバサになったため、新しく購入する際の購入場所について相談したいです。学校からの物を買うべきでしょうか。
学校で使う絵の具の筆がバサバサになりました。
新しく購入する際どこで買いますか?
学校に言って学校からの物を買いますか?
- ママリ☺️(6歳, 8歳)
コメント

まろん
文具店で買っています🙂
本人と一緒に選んでいます。

T
普通に文房具屋さん(イオンの文具コーナー)とかで買い直します😊
-
ママリ☺️
学校指定のサイズありましたか??
厳しい学校ではないので15号がなくて14号でもいいとは思うんですが、、、
本人が塗りにくくて学校で泣かないかが心配でして、、、- 16時間前
-
T
特に指定はないです!
うちは幼稚園の卒園祝いで絵の具セットがもらえたので
学校で販売してる絵の具セットさえ買ってないです😊
筆に指定があるんですね😅
指定があるなら一応それに合わせて買いますが
売ってないなら14号でいいと思います!
たぶん学校側も大筆と小筆を揃えてほしいから
15号と6号って目安として指定してると思いますし
我が校は美術に力入れてます!とかじゃないなら大丈夫だと思います😊- 15時間前
-
ママリ☺️
はい!筆に指定ありです💦
Amazonで一応15号見つけて買いました💦
高学年になれば手先も変わってきて14号でも行けるかなと思ったので置いときます笑
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 12時間前

咲や
指定が無ければ、筆が売っているイオンとかホームセンターで
指定があれば同じ型番を検索してネットですかね
-
ママリ☺️
指定ありで
大筆15号
小筆6号です。
15号がなくて、、、
6号はあったんですが、、
14号買いました😂
15号の大筆なんて売ってなくて、、、
皆さんどうしてるのかなぁと、、、- 16時間前
ママリ☺️
指定ありますか?
15号の大筆
6号の小筆なんですが
なくて
サクラクレパスからでてる
小筆6号と14号にしましたが
メーカーが違うだけでこんなにも違うのかと思いながら、、、