※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長女が注意された後に泣いて鼻をすすり、私の視界に立っているのですが、無視してもいいのか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

注意された後、落ち込んで泣いてることを鼻をすすったりしてアピールしてくる長女(7)😩

鼻をすすってずっと私の視界で立ち尽くしているのですが、毎度めんどくさくてスルーしてしまいます(そのうち本人も飽きて遊びに戻ります)

無視みたいでダメなんでしょうか…皆さんどうしてますか😂

コメント

さあ

娘4歳ですがやりそうです…。
うちも気に入らないことがあると無言になってアピールするので「気持ちを言わないとわからないよ」と言ってあとは知らん顔してます😅
アピールするのは無駄だと分かってもらうのは良い気がします。
私も機嫌悪いと夫の言葉無視したりするので若干ブーメラン刺さってますが(笑)

  • ママリ

    ママリ

    たしかに私もブーメランです笑笑
    知らん顔でいいですね!!ほっとしました〜🤣

    • 7月31日
ちょこ

わーかーりーまーすーわかりすぎます😭うちの長男(7)も同じことします!私も面倒なので、口で言わなきゃわかんないよ〜言いたいことあるなら聞くからね〜と伝えて放置です😅

  • ママリ

    ママリ

    お仲間がーーー😂!!!今日も何度もうつむいてアピってましたー笑
    明日からはスルーしつつここの皆さんのお話思い出して余裕もって対応できそうです💗

    • 7月31日