
離婚を切り出す前に準備すべきことと、離婚届を出すまでの流れについて詳しく教えてください。
・離婚を切り出す前に個人的に水面下でしておくこと
・離婚を切り出してから離婚届を出すまでにすること
この2つを細かく教えて欲しいです😭
初めてのことで調べても調べてもよく分からなくて💦
無知ですみません💦
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
離婚前です!
うちはザッと、養育費・今後子どもと面会するかどうか・別居中なので婚姻費用・財産分与を決めてます。
年金分割を希望するご夫婦もみえます。
あとは養育費に関しては公正証書を作成して、ふたりで役場に提出するといいです。もし未払いになれば強制執行できます。
他は離婚する理由によってもすること変わってくると思いますが、、!

yu
離婚を切り出す前はモラハラが凄かったのでメモしたり録音したり不倫の写真など証拠集めしました。
後は給料面も心配だったので環境が変わっても子供達とちゃんと向き合えるように事前に転職して仕事慣れた頃に離婚の話をしました!
後はATM(元旦那)のお金でやりくりして自分の給料を貯めるかに全力注いでました🤣笑
離婚の内容にもよりますが、私は最終的に弁護士つけたので、その証拠などで養育費の他に慰謝料も貰いました。
離婚を切り出してからは財産分与と養育費(初めは少し高い金額で提示して程々の金額に下げて納得させました)こっちも妥協しました感だしました笑
公正証書は強制執行付きの文書を作成しました。
公正証書はお金はかかりますが、何かあった時の為に必ずやった方がいいと思います。
ママリ
コメント。ありがとうございます!
それらの内容は旦那さんに離婚するという事を伝えた上でお互いに話し合っているのでしょうか??
離婚協議書っていうのは、ただ個人的に夫婦で決めた書類で、 公正証書はそれを役所に出して認めてもらったものという認識であっていますか?
うちは、価値観のすれ違いと、軽いモラハラが原因です。
はじめてのママリ
私たちの場合は、お互いの話し合いではまとまらなかったので調停で第三者を通して話し合っております。
ただ、決める内容としては協議離婚の方と同じです。
うちの場合は旦那の浮気も発覚したので、離婚を切り出す前に慰謝料請求の為に証拠を確保したりしました💦
そうですね!合ってると思います!