
人前での発言に緊張し、妊婦教室での発言が恥ずかしかった女性の体験談について、共感や励ましのコメントを求めています。
人前で話すのって緊張しますね(笑)やらかしました。誰か励ましてください🤣
今日ちょっと保健センターに行く用事があり、
用事はすぐ終わって、すぐ帰るつもりでした。
すると突然保健師さんから、
「今日、妊婦教室🤰やってて、
良かったらちょっと皆さんに赤ちゃん見せてもらえませんか?」と言われ
予定もないので簡単にオッケーしてしまいました笑
妊婦教室には5人くらいいて、
助産師さんから質問されて答えたのですが
答えた内容がなんとも酷く。(笑)
思い出してめちゃくちゃ恥ずかしくなってます🤣
たとえば
助産師さん「出産どうだった?」
私「いや壮絶すぎて大変すぎてもうトラウマに…」(やべ今から出産する人の前で何言ってんだ、と思いました笑)
助産師さん「産まれたときどう思った?」
私「やっと終わったーと思いました」
(もっと感動したとか言えば良かった笑)
助産師さん「子育てしてて楽しいことは?」
私「あ、えっと…(思い付かず笑)お散歩とかあやすと笑ってくれるときです」
助産師さん「妊娠前との生活と変わったことは?」
私「全て変わりました。色々大変すぎます」
緊張して、他にも多分とんでもないこと言ってしまってます🤣💦
ほんと妊婦さんたちを脅してしまっただけでした😰😭
は〜〜〜😭突然だったとはいえ、もうちょっと育児楽しいとか、
赤ちゃん可愛いとか言えなかったのか私…😭😭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
人前で話すことは、とてもドキドキしますよね😊💦
でも、経験者のリアルなお声はきっと多くの妊婦さんの参考になったかと思います😊
大変お疲れさまでした👏✨
質問形式ではありませんが、投稿者さんに向けて共感や励ましのメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
たくさんの温かい「コメント」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

ママリ🔰
それが現実ですよね🙂↕️笑

ママ
そんな急に声かけられて、赤ちゃん見せて質問されるなんてあるんですか、、、?

poporon
現実です!その妊婦さんも辿る道ですから、あえて良かったと思いましょう😱

はじめてのママリ🔰
現実を伝えるのが1番大事!

にゃんころ
色つけて話すよりそれがリアルな答えだと思います笑😆

ハムピー
今の妊婦さんたちも、これから自分が大変な思いをしたときにこのリアルなコメントを思い出して、自分だけじゃないって安心できると思います☺️‼️
そして私もきっと同じように答えると思います笑

はじめてのママリ🔰
いや、保健師さん急に説明させるのやめてあげて🤣🤣
でもリアルな話が聞けて
妊婦さんもある意味心構えができて良かったと思います!!
私が出産後、こんなん聞いてなかったよ〜ってなって
そっちの方が嫌でした🤣

しろ
私が妊婦さん側でしたら
出産やっぱ痛いのかって腹決められるし、脅してもらって想像より痛くなかったの方が絶対いいと思います🤣
そして産後全然育児楽しめないって思った時、綺麗事だけ言われていたらきっと私おかしいのかなって落ち込んでたと思います🥹
後々共感できる現実的な回答はきっと救いになります!(笑)

なー
むしろいい面ばかり伝えたら聞いた人たちが出産したあとに「赤ちゃんはたしかに可愛いけどしんどすぎる、、、こんなこと思っちゃう私は母親失格?」とか思いかねないのでよかったと思います!!!

めんま
オモロ🤣
全部正直に離したくなりますよねww
出産の大変さで必ず上がるのが、
・陣痛の痛み
・会陰切開して縫ったところの痛み
・いぼ痔の痛み
はよく聞くけどそこに加えて欲しいのが
おっぱいの痛み!!!

Lily
現実知ってたほうがいい!
コメント