
コメント

はじめてのママリ🔰
通っていたクリニックはエコーはもらえませんでしたが、動画は撮影OKでした!
写真もらえないかと動画撮影OKか、そこのクリニックに聞いたら良いと思います!
同じクリニックでも時期や先生によって対応違ったりするので💦

もずくす
初期のうちは1枚とか2枚だった気がします!
顔が見えるようになってから3,4枚くれます🤣
腹部のエコーの際はブルーレイディスクに録画してくれるのと、携帯でモニターの画面を撮っていいの看護師さんに教えてもらったので、胸元で携帯を持って動画を撮っています☺️
-
ゆう
教えていただきありがとうございます🙇♀️✨
新クリニックでいらっしゃいますか?✨
旦那さんの付き添いができないのでディスクの録画は嬉しいですね🥰!- 8月5日
-
もずくす
新クリニックに通っていて来週分娩予定です☺️
Blu-rayだとPCで見なきゃいけなかったりですが、携帯で撮ったほうが先生の声も入って見返せたりすぐにLINEで送れるのでBlu-rayはあまり見てません😂
先生は診察の際はクールですが、エコーで顔が見える時少し嬉しそうに説明してくれて赤ちゃんが好きなんだなーってほっこりしてます🤣- 8月6日
-
ゆう
新クリニックでいらっしゃるんですね!そして来週だなんて楽しみすぎますね🥰✨
確かに携帯で撮っておいた方が便利ですね!!教えていただきありがとうございます!私もそうしてみます☺️✨
先生クールすぎてちょっと強く言われるとへこみそうになります🥲💦
話が変わってしまうのですが、
先日12週の検診で赤ちゃんの首の後ろのむくみの指摘をされました🥺
新クリニックでは皆さんにその指摘をされるのでしょうか?💦- 8月6日
-
もずくす
クールですが、入院や出産の時には打って変わって優しくお話ししてくれると通っていた友人みんなが言っていて、
診察は予約の時間の為に必要最低限しか話さないようにしているらしいです🤣
首の後ろに浮腫があったのですね。
その頃に首の後ろの浮腫が指摘されることは結構あるみたいです。
私は前回の妊娠が違う産婦人科でしたが、16週で首の後ろに浮腫がかなり大きく、大きな病院に紹介され残念ながら死産となりました。
すぐ他の病院に紹介とまではなっていないとのことなので、まだ様子見なんだと思います!- 8月6日
-
ゆう
ご友人の方がおっしゃっているなら安心して出産望めますね☺️
先生が沖縄の方とのことで本当はもっと陽気な方なのかなーと勝手に思っちゃいました✨
突然このようなお話をしてしまい申し訳ありませんでした。
お話してくださりありがとうございます🙇♀️
今は自分が赤ちゃんのためにできることはないとのことだったので無事を祈り安静に過ごそうと思います!- 8月6日
-
もずくす
やはり沖縄の方なんですね!シーサーがあるからもしや?とは思ってましたが🤣
妊娠、出産はいろんなことがありますよね...
ゆうさんの赤ちゃんの無事を願っています😌
次の検診まで無理せず過ごしてくださいね!- 8月6日
-
ゆう
建物とデスクの上にもシーサーいますよね☺️✨
本当に全て奇跡の連続での誕生なんですね🌼
ありがとうございます😊🙏
もずくすさんも来週の出産が母子共にご無事でありますように願っております☺️✨
頑張ってください!!
可愛い赤ちゃんに会えるのが楽しみですね💓- 8月6日
-
もずくす
目力も強いし沖縄顔ですよね😂
こちらこそありがとうございます🥹💕
お互い頑張りましょうね!!- 8月6日
ゆう
コメントありがとうございます☺️🙏
動画の撮影はモニターを撮影ということでしょうか😳?