
産後の排卵痛がひどくなり、ミニピルの使用を考えています。使用経験のある方にメリットとデメリットを教えていただきたいです。
産後の排卵痛、ミニピルについて。
産後から排卵期がひどくなり、下腹部が痛いことが増えました。鎮痛剤で対処してきましたが、痛みで夜中に目が覚めてしまうこともあり、ピルの服用も考え始めました。39歳なので、年齢が高めでも使えるミニピルが気になっているのですが、使用している方がいたらメリット、デメリットなど教えていただきたいです💊
ちなみに、妊娠前は低容量ピルを使っていて快適でしたが、産後は一度同じものを使いましたが合わなくなっている感じもあり中断しました。病院では内診で異常なしと言われていて、できるとしたらMRIとかでもう少し詳しく診てもらうことかなという感じです。
- にっちゃん(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
メリットは症状が楽になることですね!
デメリットは毎日2回内服の手間、不正出血が続きやすいことですね
にっちゃん
毎日2回なんですね!症状が楽になるのであれば、試してみようかなと思いました🥹✨ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
あとピルと違って休薬期間がなくて飲み方もわかりやすいのと、血栓のリスクがないのもメリットです✨
にっちゃん
血栓のリスクがなく40歳以降も続けやすいのいいですよね✨症状が楽になることを信じて、試してみます🥹