

ママリ
その子にもよりますよね💦
義理の姉は3歳から中学までスイミング通ってたけどクロール以外習得できなかったと言ってました😅
うちのコたちはスイミング通ってませんが、夏に市営プール行ったり家のプールで泳いだりして夫が教えたりしてるのでバタフライもやればできると思います!
クロール、平泳ぎ、背泳ぎはできます!

咲や
比較的遅い長男は、3歳から週一回で小4の春に4泳法終わりました
クロールも時間かかりましたが、平泳ぎやバタフライも半年はかかっていますよ

はじめてのママリ
スイミングは、通った期間よりも始めた年齢にもよるとおもうし、その子の個性にもよるとおもいます!
我が家は、3歳からはじめた子でも小1でバタフライ泳げてる子と6歳になってもまだクロールだけって子、6歳からはじめて小2で4泳法全部泳げてる子のパターンがあります。
コーチの話がどれだけ理解して聞けているかというところと、聞いたことを実際に自分のからだを動かしながらやるという運動神経のところとがうまくあわさると、上達につながるのかなという気がします。
でも、スイミングって意外と苦戦する時期が人によってちがうので、けのびまであんなに時間かかったのに、クロールから平泳ぎはすんなりできちゃうんだ!みたいなこともあるので、あせらずお子さんを応援してあげてください!
コメント