※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

歯科助手や歯科衛生士の方に質問です。歯の痛みがあり、診察でエナメル質の欠損を指摘されました。治療法がないと言われ、我慢するように言われたのですが、これは一般的な対応でしょうか。

歯科助手や歯科衛生士やってる方いますか?

歯がものを食べる時、歯磨きの時に痛くて歯医者に行ったのですが、プラスチックで被せてる付近のエナメル質質が欠損していて痛みが出ているらしいです。

そしてその歯医者に言われた事が、どうにもできない。でした。
下手に削っていじって神経傷つけちゃうと神経がダメになって抜歯するリスクがあるから我慢しろだそうです。
そんな事ありますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

たぶん歯磨きとかで表面が削れてるんだと思うんですが
私がいたところではちょっと削って詰めたりしてました!
確かに下手に触って痛みが出る可能性はあるので言いたいことはわかるけど
言い方がちょっと…🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    既にプラスチックの被せ物は被せ直してるんです。
    それでも痛かったから行ったら、エナメル質が欠損してると…
    それ先にわからなかったのかな?被せ物やる時にわかってたら違ったんじゃないかな?と色々不信感が出てきました🥲

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    違う病院に行くのもありだと思います!

    • 9時間前