
その質問の答えコメントできるけど、やめとこ!ってなる時ないですか?ど…
その質問の答えコメントできるけど、やめとこ!ってなる時ないですか??
どういう時ですか??
- きなこ
コメント

バターロール
既に回答が沢山ついてたりすると
やめとこっかなぁってなります笑

はじめてのママリ🔰
なんか荒れそうだなぁ
とか、質問者が面倒くさそうだなと察したらしないです(やたら句読点なく長文とか、私悪くないもん系だなと察したら)
-
きなこ
質問者めんどくさそうはマジであります……。
巻き込まれんようにしとこ、みたいになっちゃいます!!!!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は悪くないんです!
共感が欲しかったんです!とか察してちゃん系もしんど😇ってなります(笑)- 12時間前
-
きなこ
察してだと質問文からはわかりにくかったりしますしね😭
コメントしてから「そっち系か〜」って気付くパターンがあります、、、
(わかってたらコメントしなかったのにッ……)- 11時間前

はじめてのママリ🔰
ありますね💦
重い内容だったり、書いててめんどくさくなったり!
先の方のように、回答ついてると重複することもあるので💦
-
きなこ
書いててやめるときありますーーー!!
てかさっきありましたw
一生懸命コメント打ちつつもなんか一周回ってやめとこになります😭- 12時間前

はじめてのママリ🔰
回答の返答が面倒くさそうだなって思ったり、既に誤情報で解決してたりですかね😂それ違うけどな〜って思うけどわざわざ言わなくてもいっかって思ってしまいます🤣
-
きなこ
いやそれほんとそれなんですそれ!!!!!!
誤情報で解決してることありますよね。
言ってあげた方がいいのかな、、、と思いつつ、なんでわざわざ訂正しなきゃいけない?って自問自答もあって結局やめちゃいます……!- 11時間前

もる𐔌՞・·・՞𐦯
プロフィールみて返信率が 😐 のときです😂
-
きなこ
ありますwww
てかシンプルにこれが一番多いかもですww- 11時間前
きなこ
わかります……!
最近は遭遇してなかったですけど、わたしも確かに過去にありましたww