※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児の母
お出かけ

家で冷房を使うのと、子ども館やイオンに行くのでは、どちらがガソリン代や電気代が高くなるでしょうか。出かける距離は近いですが、ガソリンがすぐ減ります。子どもも家で飽きてきています。

家で冷房をつけて過ごすか
子ども館やイオンに連れてくか
どっちが ガソリン代 電気代
高くつくでしょうか?
出かけるとそこまで遠くない距離だけど
すぐガソリン減ります…
家で遊ぶにも子どもも飽きてきちゃいます

コメント

はじめてのママリ🔰

出かけたら絶対何か買うので家の方が安上がりだと思います😅

  • 1児の母

    1児の母

    それはそうなんですよね😂
    なので、昼ごはんは家で食べる日と外で食べる日と決めようと思ってますが

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

冷房なんてさほど変わらないので、ガソリンの方が高くなるかとー。

  • 1児の母

    1児の母

    往復で30〜1時間の距離くらいしか
    行かないですが、やっぱり
    お店だったり児童館に入れても
    2・3時間なので、家の方が良さそうですね
    ありがとうございます

    • 7月29日