※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生3年生の娘が不適切なアニメを見ていたことについて、どのように話をすればよいかアドバイスを求めています。

小学生のお子さんがいる方相談したいです。

小学生3年生の娘のYouTubeの再生履歴を確認したところ、不適切な内容を含むアニメを見ていました。
この事についてどんなふうに話をしようかアドバイスください🙏

性教育は今まで絵本などでプライベートゾーンなどについては話をしてきていました。
性的なコンテンツに関しては触れたことがなかったです。

コメント

もも

小4と小2の男の子がいます。
そろそろ
興味が出てくる年頃ですよね🥹
性教育って、正解とか無いと思うので、難しいですよね😭

ママリさんのお子さんは、
明らかに性描写がありそうなアニメを見ていたのでしょうか?
それとも、たまたま含むアニメだったのでしょうか?

そしてそれに対して、
現時点ではどうする予定でいますか?
性教育をしたいのか、、
不適切なアニメを禁止にしたいのか、、
それによってお話が少し変わってくるかと思いまして💦