※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

上の子に対する愛情が持てず悩んでいます。下の子の誕生で余裕がなく、上の子を怒鳴ってしまうこともあります。時間が解決するのでしょうか。

吐き出させてください。おそらく上の子可愛くない症候群です。
下の子が生まれてから自分に余裕がないのが原因です。
上の子は構ってもらおうと怒られるようなことばかりします。ますますイライラしてしまい、上の子を怒鳴ることもあります。些細なことで怒ってしまい、後で後悔します。
時間が解決するのを待つしかないのでしょうか?
上の子をちゃんと可愛がりたいんです。上の子だけどまだ小さくて可愛い我が子をちゃんと可愛いと思いたいんです。

コメント

初めてのママリ🔰

私も2人目生まれて上の子(女の子)が苦手になりました
今小2で生意気ですが当時ほど嫌悪感・苦手感はないですし、娘と言うより友達感覚で接しています
当時上の子と向き合おうとすればするほど苦しかったので、親として失格だとは思いますが両親や友達の助けを借りて乗り越えました
私の場合は周りの助けと時間が解決してくれました