※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達について。ずり這いが両手が出る形になってしまって、なかなかハイ…

発達について。
ずり這いが両手が出る形になってしまって、なかなかハイハイができません。。両手で疲れるからなのか?すぐにお座りしてしまいます。
ハイハイの練習した方がよいのでしょうか。。

コメント

えぴ

うちの息子も最初は両手同時出しでずり這いしてましたが、だんだんと交互に出してずり這いするようになりましたよ😊

片手だけ伸ばせるように、おもちゃで誘導してみるのはいかがでしょうか🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!交互に出せるようなように誘導してみます!!🌸

    • 4時間前
haa♥

娘はずり這いしかせず歩き出しましたよ😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!ずり這い期間が長くて歩いた感じですか?!それとも歩くのが早かったのでしょうか?!🐣

    • 4時間前
  • haa♥

    haa♥

    8ヶ月でずり這いしだして
    1歳2ヶ月になる頃には歩いてました🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!我が子も早く歩きそうです🐣😂

    • 3時間前