※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっし
家族・旦那

義実家が頻繁に訪れ、プライバシーが侵害されていることについて悩んでいます。これは普通のことなのでしょうか。どう対処すれば良いか教えてください。

義実家についてです。これって普通なのか教えて欲しいです。私たちは田舎の義実家と同じ地域に住んでいます。旦那がBBQとか娘がプールをやると必ず話しに柵越しに覗いてきます。お裾分け持ってきたよ〜とか要らないのに話すきっかけにして毎回持ってきます。前にコンクリあってそれを踏んで柵を覗いてるって感じです。(道路のすぐ横が柵ではないってことです)嫌だから旦那に何回も言ってるけど聞かずに普通の顔して入ってきます。これは私が嫌だと思うのが変なのでしょうか?私がガルガルなのでしょうか?わかりません。もし入らないようにできるならどういう案があるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ地域ってだけで毎回BBQやプールの時に話に来るって、旦那さんが呼んでるか予定伝えてるとかではないですか?🤔
呼ばれてないのに来るって怖いですよね( ; ; )

  • りっし

    りっし

    旦那は絶対呼んでないんですけど、田んぼ挟んで横が家なので見えるか聞こえるからくるんですよ…
    ほんまに怖いし自由なくて泣きそうです。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫でハイになって常識を忘れてるんでしょうね😢
    年配の方って家族だから許されるって思う範囲が広すぎるかた多いので、疲れますよね( ; ; )
    そんなことしなくても孫に会わせるから待つかせめて連絡して来てって
    思いますよね😮‍💨

    • 10時間前
  • りっし

    りっし

    産後色々されすぎてめっちゃ嫌いなので本当なら会わせたくもないです😢常識知らずで疲れちゃいます…

    • 10時間前
はじめてのママリ

お孫さんと関わりたいんじゃないですかね?笑
うちもそんな感じですが、私は気にならないです!!
ただ同じくお裾分けや何かいつも持ってきてくださるので気は本当に使います💧

はじめてのママリ🔰

嫌いな義両親にされたら不快ですが、そうでないなら嫌な気しないです!