※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の自由さに羨ましさを感じ、子育てや家庭の苦労を共有してくれないことが一番辛いと気づいた方はいらっしゃいますか。

旦那って自由でいいなとか旦那が羨ましいと感じることがあり、今色々と辛いと実母に伝えたところ何が具体的に1番辛いと感じるの?と言われました。
それを機に自分でよく考えたけど、旦那が自由にできて羨ましいのもあるけど1番は子育てや家庭内での苦労を一緒に味わってくれないことが辛いのだと感じました。

同じ方いますか?

コメント

ボブ子

それとてもよくわかります。
言語化してくださりありがとうございます🙇‍♀️
去年別居して今月やっと調停離婚したところですが…😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださる方がいて、なんかホッとしました。。
    なんか2人の子供なのに自分だけ背負わされてるというか、旦那ってなんでいるんでしょうね。
    離婚調停されたのですね。
    私も今別居してるところです。これからどうしようかなと考えています

    • 11時間前
  • ボブ子

    ボブ子

    めちゃくちゃわかります😭😭😭
    自分だけに家事育児の負担がかかり、相手は仕事をしてる「だけ」。
    自分は大変だ、私は家で遊んでるという思考でした。
    別居されているのですね。
    同じ空間で過ごさなくていいから楽になりますよね!
    離婚して思うのは、くだらないやつなら本当に居なくてよかったと思うし、まだまだ人生長いので独身でも、また別の人と生きていく道もあると思ってます😊

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリというアプリを通してこうやって勇気付けてくれる方がいてくれて元気が出ました。
    お話し聞いてくださりありがとうございます😭
    育児してる中家で遊んでるだなんてよくそんな思考になれますよね。必死に育児してるのに。

    離婚は私も考えはいたので、
    前向きに離婚について考えていきたいと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 10時間前
  • ボブ子

    ボブ子

    私もここで色んな人から意見を聞いたり話したりして冷静に意見をまとめて離婚に向かうことができました。
    もちろん夫婦仲良く結婚生活を維持できればそれ以上のことはないと思いますが、我慢我慢我慢の連続、もう無理でした。
    義母が厄介で育児は楽だとか言ってるんですよ。それを信じる元夫は超マザコンなので…

    別居して離婚に至るまで約1年かかり、その間に助けてくれる方や支えてくださる方がたくさんいることを知りました。
    生活において無理をしないことは難しいですが、無理をしすぎないことだけお互い気をつけて、毎日生きてるだけでそれで偉いんだ!って思って胸張っていきましょう💪
    こちらこそありがとうございました。

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

それもですし、モラハラも加速してったので現在別居して、離婚話中です。

いつまで経っても自分軸で生きられるので、こちらがずっと我慢して子供優先の生活しなきゃいけなくなりました💦
そして、そういう人には子供のことも任せれなくなってしまって😩仮に自分時間あげるよって、言われても心配で、子供預けれないです笑
ただ、一緒に頑張っていきたかっただけなんですけどね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それプラスモラハラは本当にお辛いですね。お辛い中本当に良く頑張ったと思います。
    子供のことを任せられなくなるのとてもわかります。
    結婚したし、子供の実の父だし一緒に仲良く子育てしたかっただけなんですよね。

    子育てで忙しいのにプラス旦那のこととかもう考えたくもないです。😂

    • 10時間前
  • ボブ子

    ボブ子

    横からすみません、めちゃくちゃわかる😭😭😭😭😭と思ってスルーできませんでした。
    私も元夫と一緒に頑張って協力して育児したかっただけなのに無理だったので…

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー。
    任せれないし、好きな気持ちもほぼ薄れてきて、一緒におるメリットが無さすぎて😂

    そうなんです。ただ、それだけだったんですけどね💦
    本当にそれなんですよ!旦那の事なんて考える余裕ない!笑

    2回目の別居なんですけど、一回目の別居のときに離婚すればよかったなと、思ってます笑
    2回目で相手に余裕もできてしまって、離婚長引きそうです😥
    1回目の別居から1ヶ月も経ってないうちに2回目の別居しました笑

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    求めてるのはそれだけだったのに💦

    • 10時間前