
女の子の名付けについて悩んでいます。候補1は響きが気に入っていますが、名字との相性が悪いです。候補2は呼びやすいですが、由来が弱いです。どちらを選ぶべきでしょうか。
女の子の名付けについて🎀
皆さんならどうしますか??参考にさせてください🙇♀️
9月に女の子を出産予定です。
今お名前の候補が2つまで絞り込んでいるのですが、
候補1
由来や漢字、名前の響きなど名前単体は気に入っている。
悩んでいる点:名字とあわせて呼ぶと最後の音が抜けていてまとまりがなく感じる、呼びにくい。聞き間違えられるかも?
候補2
呼びやすい。誰からでも呼んでもらえる音。聞き間違えられることもなさそう。
悩んでいる点:由来がそこまでしっかりしていない。
一生物なので呼びやすさメインでも…と候補2に気持ちは傾いているのですが、由来的には1を諦め切れない気持ちもあり、悩んでいます😂😂
- まんまる(妊娠37週目, 1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

マママリ
そこまで絞れてるなら、赤ちゃんの顔をみて決めるのもありかなって思います
うちは顔見て、あぁこっちだなってなりました☺️

ママリ
週数同じくらいですね!
お名前候補絞れてるのすごいです😭
文面を見た感じ、候補1の方がまんまるさんの思いが強いのかな?と思いました。
苗字と合わせた時の響きはこれから馴染んでいくんじゃないかな?と思うので、私なら1の方にするかと思います!
-
まんまる
ほんとですね!あと2ヶ月暑さ乗り切りたいですよね…🫠笑
まだまだ新しい候補も視野には入れてるんですけど、どれもこの2つより気に入るものがなくて😂
両方素敵な名前だと思っているので、もう少しじっくり考えてみます💭
ありがとうございます❣️- 7月28日
-
ママリ
夏の妊婦は大変というのを身をもって実感してます🫠
冷房の冷え過ぎに気をつけましょうね、、
名付け難しいですよね💦
私はどれも2番手3番手くらいの気に入り方で、「これだ!」というのに巡り会えず😂
まだ時間ありますし、お互いじっくり考えましょうね🥹- 7月28日

はじめてのママリ🔰
個人的には2にすると思います💡
正直第三者からしたら由来ってわからないので…😂由来がわかっても変わってるものは変わっているなと思うなーと。
パッと見て聞いた時に素直に「素敵だな」って印象を持たれる方を選びます。
-
まんまる
確かにその考え方もありますね🥺💕
上2人も由来は正直後付けで、響きで選んでいるので耳に馴染みやすい名前って大事ですよね✨
ありがとうございます❣️- 7月28日

はじめてのママリ🔰
うちは下の子、由来は特にないです😂
候補がいくつかあって、生まれて顔見てこれだ!ってなりました😊
由来って普段人に話さないし、親がいいと思って決めたならそれでいいと思います😉
-
まんまる
ありがとうございます☺️✨️
お顔見て決めようかなって思ってきました💕産まれてくるまでじっくり考えたいと思います❣️- 8月5日
まんまる
ありがとうございます💕
女の子のお名前いろいろかわいいのがあって悩みますね😌確かに顔見て決めるのもいいですね✨