
コメント

ハシビロ
結局図書館だと本に脱線したりするから、自宅でTVの電源抜いたりしてやらせてます。
うるさくしたりしても迷惑にならないし。
砂時計置いて、終わるまでに宿題ノルマを完了したらご褒美とかにすると集中してやります。
結局長時間継続って低学年には難しいので、短期集中型で済ましてます。
ハシビロ
結局図書館だと本に脱線したりするから、自宅でTVの電源抜いたりしてやらせてます。
うるさくしたりしても迷惑にならないし。
砂時計置いて、終わるまでに宿題ノルマを完了したらご褒美とかにすると集中してやります。
結局長時間継続って低学年には難しいので、短期集中型で済ましてます。
「おすすめ」に関する質問
今の仕事楽でいいと思う人いませんか? どんな仕事していますか? 軽作業がいいと聞いて働いてみたのですが、 汗だくで一度熱中症になって倒れました… 人間関係がすこぶるいいので辞めたくなかったのですが、来年の夏は…
せいろ蒸しを食べてみたいなと思い、スリーコインズで買い揃えました。 お鍋に乗せたあとはお湯はずっと沸騰させた状態にしておけばいいのでしょうか? それとおすすめの具材あれば教えてください🫶🏻
旅行好きでキャリーケースにつめるの好きな方! キャリーケースの容量、荷物詰めるためにおすすめな旅行グッズ教えてください😊 キャリーケースが壊れて買い直しを考えてます! 5人家族で2泊3日の旅行が多いのですが…
お出かけ人気の質問ランキング
rananana
コメントありがとうございました!
そうですね😭図書館だと本に脱線、ありそうです💦
低学年のやる気を維持させるのがなかなかなので、ノルマなど作ってますが、親の思うようにはやってくれずなので、どうしたものか、、と思ってますが、やってみます。