※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人が羨ましくみえてしまいます。嫉妬もしてしまいます。どうしたらいいのかわかりません。

他人が羨ましくみえてしまいます。
嫉妬もしてしまいます。
どうしたらいいのかわかりません。

コメント

deleted user

どのようなところを羨ましく感じてしまうんですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きでお金があるんだろうな、子供が産まれて幸せなんだろうな、子育てで悩みなんてないだろうなとかです。

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう考え方が癖付いてしまっているのかもしれませんね😭

    このような質問には「みんな表に出さないだけで色々抱えてるよ」みたいな意見もあると思いますが、わたしは他人を落として精神を保つみたいな考えは好きじゃないです。

    人生は選択の連続だから、今までの選択を正しかったと思えるように行動すればいいと思いますよ✨

    お金が不安なら増やせばいいし、子育ての悩みは専門家に相談して少しずつ解決しましょう🥹

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。人生は選択の連続ですね。
    そうですね。今までの選択は間違っていないと思っています。
    幸せだと感じています。
    相談する所から始めようと思います。アドバイスありがとうございます😊

    • 7月26日
はじめてのママリ

隣の芝生は青くみえますよね〜
同じですよ〜
今はSNSで他人の生活もすぐ見れちゃいますしね😇
お金に余裕のある生活してる人みると、いいなぁ宝くじ当たらないかなぁと買ってもいないのに思ったりします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。隣の芝生は青くみえますよね。
    SNSみたら余計羨ましく思ってしまいます。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

だいたい良いところだけ見えて悪い部分は隠す方大半じゃないでしょうかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そうですね。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

わかります😣夏休みの周りの旅行の話やイベントの話聞くのがつらいです。お金と時間の余裕も羨ましい。
自分も羨まられがられる生活してみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。同じです。

    • 7月26日
ママリ

私も似たような性格です。
自分を変えるのは難しいけど、何か没入出来る趣味や資格があると違うのかなと思って最近色々調べてます。

妬みで悪口を言ったり攻撃したりしなければそれで十分かと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。趣味や資格があると違いますね探してみます。

    • 7月26日