
初産婦ですが、悪阻はなく右足付け根が激痛です。日常生活が困難で、その原因や対策を知りたいです。同じような経験をされた方いますか?
8Wの初マタです。わたしは悪阻がないのですが、その代わりに?右側のお尻のももの部分から足の付け根にかけて激痛です。。常に痛みがあるので、ちょっとした動作でも激痛がはしりとても辛いです。色々調べてみたのですがこの時期は悪阻の情報が多く、腰痛ましてやお尻が痛いなんて私くらいなのかな…(u_u) 痛みの原因や対策など、ご存知でしたら教えてください(;_;)同じ様な症状に悩まされている方いらっしゃいますかー??
- みまま。(10歳)

あんこパイ
私も一時そんな痛みがありました!
一人ではもう動けず旦那に
抱えてもらって行動してました
笑
寝る前に旦那に
マッサージしてもらったり、
冷やさないように気をつけたり
してたら、いつの間にか
痛みは引いてました(´・_・`)!
ストレッチもいいみたいですが
痛すぎて伸ばせなかったです!

ニベア
私も今8周ですが、5周頃から
お尻の右側が激痛です。
寝るときが一番痛く、
夜中トイレ行くときとか起き上がれなくて一人叫んでます。笑
先生に聞いたら右の卵巣が腫れてるからかなぁとのことだったんですがなかなか治りません(;_;)
なんででしょうね。
あ!私もつわり全くないです!
でも元気な赤ちゃんがいるだけで頑張れますね~!

ちこ
私も初期の頃からずっと腰とお尻の痛みに悩まされてます(;_;)
骨盤が広がるので痛くなるのは仕方ないのかもしれません。トコちゃんベルトをするとだいぶ楽ですよ♡
今20週でお腹も出て来たので益々酷くなっている気がします。。
痛くても湿布貼れないので旦那さんにマッサージしてもらってます!

みまま。
ごま様*回答ありがとうございます(^^)! わかります〜本当旦那が抱えてくれたり手で支えてくれるだけでもありがたいですよねっ!
なるほどっ、冷えも原因の一つになるとは…ストレッチ!!まさに今、痛すぎてできません(´・_・`)私も早く痛みひくといいなあ〜´д` ;

みまま。
ニベア*回答ありがとうございますっ(^^)うわあ〜週数から痛みの箇所から悪阻がないとか、本当一緒過ぎてなんか心強いですっ∑(゚Д゚)!悪阻がないの逆に心配でした(^^;;
卵巣の腫れ…私もあるのかな、今度の検診で聞いてみようとおもいます(>人<;)
予定日も、もしかしたら同じくらいになりますよねっ(^^)!お互いがんばりましょうねっ(*^^*)

みまま。
ちこ様*回答ありがとうございます(^^)えーっ!20週の今でも痛いどころか酷くなっちゃってるなんてお辛いですよね(>人<;)湿布やっぱダメですよね、おとといあまりの痛みに温湿布なんて貼ってしまいましたが効果もないしこれからは貼らないようにしますm(_ _)m トコちゃんベルト!聞いたことあるけど産前でも使えるなら今度買ってみます*\(^o^)/*貴重な情報ありがとうございます!!
コメント