※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳手前なので卒乳させたいです🥹やめさせるにらひたすら抱っこしかないですか?

2歳手前なので卒乳させたいです🥹
やめさせるにらひたすら抱っこしかないですか?

コメント

りりり

2歳手前ならばいばいしようと伝えればわかりませんか?
この日でばいばいしようねと言い聞かせます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちちばいばいだよ、分かった?って聞くとはーい!って返事はしますがダメでした🥹

    • 18時間前
ママリ

この日にやめようね。とかなり前から言って、言ったからには絶対に出さない!と心折れずに頑張りました。よく泣くのでその際は抱っこして時が過ぎるのを待ちました…
辛い時は旦那にバトンタッチして、私は隠れたりもしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服まくってむりやり飲もうとするのでまた大変😂大きくなってからの卒乳のほうが大変ですね😇

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    わかってますよね!!
    ツナギみたいな服着たりと、めくられないように対策したり、乳首に絆創膏貼って、怪我しちゃった。ってやったり。
    何を言われても『もうないよ』って言い続けました。1週間そんな毎日でしたよ😭今だに覚えてます。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間もかかるの大変💦
    乳首に絆創膏は上の子の時にやりました😂
    1歳半前だったのですが意外とすんなりいって3日くらいで辞められたのですが今回はかなり苦戦しそうです😭

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    昼間はなんとか誤魔化せたのですが、最後夜だけ難しくて1週間かかりました。最後は本人も疲れてしまったんだと思います😆私も卒乳は本当に疲れました。
    卒乳したら寝るようになるよ!と聞いていたのに、3歳くらいまで毎日夜泣きでした。
    下の子は逆に、まだ飲んで欲しい時期に飲まなくなり、あっさり卒乳。
    子どもによって全然違うんですね😣

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもによって違いますね🥹
    3歳まで夜泣きは辛い😭

    今日が最後なのでそい乳で寝かしたけど明日から飲まないとなると寂しくてこっちが泣いちゃうし卒乳やめようかなって思っちゃいました😂笑

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    今夜から無しなんですね!
    泣いちゃうとこちらまで泣けてきちゃいますよね😭
    今後のお子さんのために💪今夜は頑張ってください🎵

    • 7時間前