※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産準備としてベビーセンサーは必要でしょうか。SIDSが心配で、商品や価格に迷っています。

出産準備で、ベビーセンサーは必要だと思いますか??
SIDSが怖いので検討中ですが、商品も値段もピンキリなため迷ってます😥

コメント

ママリ

ベビーセンサーじゃなく、ベビーモニター使ってます😌

センサーなくてもいけました!

ママリ🔰

私も迷って、結局買ってません!
何もなかったから言えることだとは思いますが、無くても大丈夫でした。

ちょこ

2人とも使ってませんでした。
我が家では特に問題無かったです!

はじめてのママリ🔰

買わなかったです!

はじめてのママリ🔰

私も結局、センサーもモニターも買いませんでした。

状況に寄るかもですが、赤ちゃんのすぐ隣で寝るようにしてるのと、エアコンの関係もあり、リビングに布団敷いて寝てるので、すぐ見れます。夜中も、なんもなくても、ハッと目が覚めたり…

でもそれはうちの状況なので、寝室は別ということであれば、あった方が良いと思います。

赤ちゃんの死因は、窒息多いですからね…

はじめてのママリ🔰

1人目の時は買いませんでしたが
2人目の出産後、入院中にセンサーが鳴る事があり
不安が大きくなったのでオムツに付けるタイプを買いました!

初めてのママリ🔰

新生児無呼吸でのおでかけ入ってたので不安で買いましたが、センサーの誤作動で起こされたらやだなぁと思って使いませんでした💦