※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが同意を求める言葉を繰り返し言ってくることについて、他の方の経験を知りたいという相談でしょうか。

同意するまで「ね!」「ママ、ね!?」「そうだよね!?」ってしっつこーく言ってくるんですが同じようだったお子さんいらっしゃいますか?😩その後どうですか?😭
なんで?どうして?攻撃が少し減って来たかと思えばこれで、しかも夏休みで、気が滅入ります😩

コメント

はじめてのママリ🔰

こだわりがある子なんですね(*^^*)適当にかわすのがよし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こだわりがあるとは思ったことないですが、これってこだわりなんですね🤔
    適当でいいんですね!助かります!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよ、何回も確認しないとダメな子や置く場所をこだわる子など!
    私も長女に適当です笑笑
    六歳

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう置く場所とか着る服の素材とか白いご飯しか食べない!みたいな、不思議なこだわりは今までなかったです!
    これも一種のこだわりなんだと知れて、もう少し相手をしてあげたくなりました😂✨笑
    ありがとうございました!

    • 7月25日