
お子さんが同意を求める言葉を繰り返し言ってくることについて、他の方の経験を知りたいという相談でしょうか。
同意するまで「ね!」「ママ、ね!?」「そうだよね!?」ってしっつこーく言ってくるんですが同じようだったお子さんいらっしゃいますか?😩その後どうですか?😭
なんで?どうして?攻撃が少し減って来たかと思えばこれで、しかも夏休みで、気が滅入ります😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こだわりがある子なんですね(*^^*)適当にかわすのがよし!
同意するまで「ね!」「ママ、ね!?」「そうだよね!?」ってしっつこーく言ってくるんですが同じようだったお子さんいらっしゃいますか?😩その後どうですか?😭
なんで?どうして?攻撃が少し減って来たかと思えばこれで、しかも夏休みで、気が滅入ります😩
はじめてのママリ🔰
こだわりがある子なんですね(*^^*)適当にかわすのがよし!
「夏休み」に関する質問
こどもの幼稚園のときの友達のママに既読無視されています。 夏休みに下の子が体調不良になり、遊ぶ約束をしていたのに遊べなくなりました。 県外に引っ越したので中々会うときがなく、この三連休会えるか連絡したのです…
みなさんならどちらを選びますか?上の子2歳で来年から年少クラスです、重度知的障害で、私自身働き方を悩んでます、小学校に上がったら支援学校でも夏休みがあるし放デイも16時までなのでフルでは働けなくなります、保育…
シングルマザー、ワンオペ三連休きついです。 3人いて 夏休み中は育児ノイローゼが悪化して児童相談所に相談して1ヶ月一時保護になり8月末に帰ってきました 末っ子はずっと自宅保育でしたが今月からやっと保育園で まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こだわりがあるとは思ったことないですが、これってこだわりなんですね🤔
適当でいいんですね!助かります!
はじめてのママリ🔰
いますよ、何回も確認しないとダメな子や置く場所をこだわる子など!
私も長女に適当です笑笑
六歳
はじめてのママリ🔰
そういう置く場所とか着る服の素材とか白いご飯しか食べない!みたいな、不思議なこだわりは今までなかったです!
これも一種のこだわりなんだと知れて、もう少し相手をしてあげたくなりました😂✨笑
ありがとうございました!