※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

ピクニック用の重箱型お弁当箱を購入するか迷っています。皆さんは持っていますか?また、実際に使っていますか?

重箱みたいな、ピクニックのお弁当箱って皆さん持ってますか?
可愛いのが安くなってたんですが、買うか買わないか迷ってます!

お花見とかするかなー、今は運動会も午前中で終わるって言うし、あまり使わないのであればスペース取るしな…
でも子供ってそういうの喜びそうだけど、実際1人1個のお弁当箱の方が食べやすいよな…とかいろいろ考えてます😂

皆さん持ってますか?使ってますか?

コメント

はじめてのままり

西松屋のポイント溜まって貰える2段のピクニックお弁当箱があります!

5月とか暑くなりすぎない時期によく公園に持って行ったり、動物園に行く時に使ったりしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてみたら大きすぎずタッパーみたいで扱いやすそうですね!
    使ってるんですね!!
    うちも買おうかな…どうしようかな…🤔

    • 7月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです!
    大きいタッパーって感じです✨
    去年までは自宅保育だったこともあり、めちゃめちゃ使ってました!!
    全員テンション上がります🤣🤣💕

    • 7月25日
2児ママ

どこに行くんでもお弁当作って行くタイプなら重宝すると思います!笑

私はお花見とかも出店が出てて
現地調達できる所にしか行かないし、
ピクニックもしない、
動物園とかもレストラン利用するので
使う場面ありません。。

でも、私の母は
プールや海、動物園やお花見、
どこへ行くのもお弁当を作ってくれていたので
めっちゃ使ってました😊

個人のお弁当を食べるタイミングは
遠足とかでよくありますが、
大きい重箱って家族で出かけた時だけなので
特別感あって嬉しかったです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お出かけで疲れるのに、朝から準備も大変ですもんね😂

    お母さんは作ってくれてたんですね。
    大きいのってワクワクしますよねー!
    あーどうしよう…笑

    • 7月25日
  • 2児ママ

    2児ママ


    うちの子がまだ小さくて
    病気して家にいなきゃいけない時とか
    お弁当箱にご飯詰めて
    ベランダで食べたりするだけでも喜んでたので
    せっかく買ったから作ろうかな!と思えるなら
    あってもいいかもしれませんね😊

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

持ってます!
毎年夏の時期は海に行ったり、川に行ったりするので絶対使ってますよ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!海も川もいいですねー!下の子がもう少し大きくなればいけるかな…💦
    ありがとうございます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

幼稚園の運動会用に買ったので持ってます!
が、転園した園の運動会が午前中で終わりなので出番なくなってしまいました😂
安っぽいですが年末年始に家族の好きなものを適当に詰めてお節っぽくしたりしてます。
正直あまり使う機会ないです💦
大きいので詰める具材を作るのも結構大変なんですよねー💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運動会午前中のところも多いですよね!
    お節っぽいの、特別感があっていいですね✨️
    大変なのわかります🫠たぶん私も苦手です🫠

    • 7月25日
ひみ

持ってますが、全然使わないです😂
でも持っててよかったなってときは何度かありました💡お友だちとおかず持ち寄ってご飯食べるときとお花見ですかね…🤔
ピクニックでも使うことありますが、結局使い捨ての容器の方が帰りが楽だなってなっちゃいました😂

はじめてのママリ🔰

私は持ってなくて大きめタッパーなど使うので、あったらいいなと毎回思ってます💜

行事とかで使うことは一切ありませんがプライベートではよく使うと思うのでいいなと思いますね😊