

はじめてのママリ🔰
夜泣きは生後半年以降から始まる子が多いと思います!
でも無い子もいます。我が子はまだ夜泣きという夜泣きをしたことが無く1歳まで来ました😂
うちの子もずっと機嫌いいタイプでとても育てやすいです。
今のところ発達問題なさそうなので大丈夫だと思います!
それも赤ちゃんの個性です✨

June🌷
うちの長女は9-10ヶ月の時に夜泣き始まりました!その期間地獄でした😂それまで寝不足知らずでした☺️

はじめてのママリ🔰
3ヶ月までは授乳のタイミング以外はすやすや寝てて順調に夜の睡眠時間も昼の活動時間も伸びて穏やかにすごしてましたが、4ヶ月の睡眠退行から地獄でした😅
まだまだこれからだと思います
なかったらなかったでラッキー!ですよね😊
コメント