※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が両利きですが、鉛筆は右手にした方が良いか悩んでいます。左手での使用についてどう思いますか。

年中息子が両利きです。
今は自由にさせてますが
鉛筆は右にしてあげた方がいいのか悩んでます
鉛筆左の方どうですか?
右の方が良かったとか思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫が左利きですが、「書き順も何もかも右仕様だから右利きの方がいい!」と、左利き疑惑のある長男を右にさせてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり
    左だと書きづらいですよね🥲
    長男くんは今何歳ですか🤔?

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    らしいですよ🤔
    私はどっちでも書きやすい方でええや??って言ったら上記のことを言ってました笑
    小3です!

    • 7月25日
あんず

夫が左利きを矯正された右利きです
長男が両利きで左メインですが、矯正はしてません
二男は左利きですが矯正するつもりはないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しない理由はなんですか🤔?

    • 7月25日
  • あんず

    あんず

    義母が矯正させたらしいんですが、鏡文字だったから矯正したらしいです。その結果夫は歯磨き、携帯の操作、包丁以外は右利きになりました🤣

    子どもの左利きは、夫と話し合いました。
    ・左利きでも珍しくない
    ・左利き用のものも多い
    ・右利きが優位な世界は変わらない
    ・左で無理なら考えて使うだろう
    という考えに至って、矯正はしません😌
    まさか我が家の男たちはみんな左利きになるとはって感じなのですが、それはそれでいいかーって感じです(笑)

    • 7月25日
まろん

我が子は右に矯正しました。
世の中は意外と右手を使う場面は結構あるので、左利きだけでは大変かなと思いました^^;

まま

うちの息子も同じく年中で両利きです!
箸や書き物などすべて右に矯正させましたが、左使うことも容認してます!
息子は早くに矯正させましたが、下2人もまさかの左利きでもう本人のやりやすい方でいいやと思って矯正させてません😂

ゆるママ

全て左利きの者です。
右利きだから、左利きだからとかで困ったことは無いです🙌

今どき差別もないですし、左利き用品も多くあるのでどちらでも問題ないと思いますよ〜!

筆だけは右じゃないと書けないのは生きていくうちに理解すると思うので、その時本人がどうするかまた考えればいいことかと思います!

親からは字だけは右でと強制されましたが、すごくプレッシャーだし学校では普通に左で書いてました🙆‍♀️

そもそも左利きは犯罪でもないし、病気でもないから本人以外が気にすることではないのかなと思います😇

晴日ママ

長男が左利きですー!
矯正はしてませんが
鉛筆の持ち方も箸の持ち方も教えるの難しくて😂
もし四男が左利きになりそうならやんわり矯正するかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

矯正すると脳にダメージあるのでなるべくしないほうがいいです!

もふもふ。

息子は左手の方が器用に使ってましたが、書字と箸だけ右にしました!
書道とか文字は左では書きづらいだろうからです。
あとは自由なので、ボールとから左で投げたりしてます😎

はじめてのママリ🔰


みなさん
ありがとうございます😭🙏
直すかどうかもう少し悩みます😭