
旦那が娘を泣き止ませるために何もしないことにイライラしています。私が皿洗いをしている時に、代わりに皿洗いをして抱っこをしてほしいと思っています。思いやりが感じられず、仕事ができているのか疑問に思います。
察してができない旦那が本当にいらいらする。
ずーっと泣いてる娘がいるのに、俺じゃ泣き止ませられないとか言ってなにもしない。
わたしはそのときお皿洗いをしていて抱っこできない。
なら俺が皿洗いを代わって、わたしに抱っこして貰えばいいっていう考えにはならないんですかね?
言わなきゃわからないって言わなくてもそんなことも考えられないんか、仕事できてる?とか思ってしまう。
思いやりもなにもないわ。
- ぴ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)

まい
男の人は言わないと絶対わかってくれないと思います😭
元旦那もそうでしたが見て分からないの!?と言ったりら明らかに機嫌悪い態度とっても変わらず、話し合ったらちゃんと伝えてくれないと分からないと言ってました、、、
面倒ですが伝えた方が手伝ってくれる可能性は高いと思います..
頑張ってください🔥

はじめてのママリ🔰
男はほんとにそれ出来ないですよ!笑
脳みその作りが違うんです🤣
1から100まで言わないとわかってくれません笑

はじめてのママリ🔰
男の人は言わないと分からないんですよね、、
女の人は察するができますが男にはできません😇
全部細かく言いましょう〜
お互い頑張りましょう笑
コメント