※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐について質問があります。腰紐の締め具合や赤ちゃんの足の装着時期、使用時間について教えてください。赤ちゃんに負担がかからないか心配です。

コニーの抱っこ紐について質問です。生後3週間の娘が横抱きをものすごく嫌がるので、あやすのにめちゃくちゃ手こずりコニーの抱っこ紐を購入しました。
公式サイトの使い方を見て、なんとか見よう見まねで装着したのですが心配な点がいくつかあります。

①腰紐をしっかり締めるとかなりフィットするのですが、皆さんも体感的にはしっかりフィットでしたか?赤ちゃん苦しくないのかな、キツくないのかなと心配です。
私がかなり太っているのもあるかと思うのですが腰紐が食い込みます😂
少しゆるめるとそれはそれで下がってしまったり心もとない感じがするのでキツさの正解が分からず💦
外して抱っこ紐から降ろすと横向きのほっぺに私の服の跡がついてるのでキツいのか心配です😓

②カエル足で装着しているのですが、脱臼や捻挫が心配です。赤ちゃんが寝ている&泣いていないのなら大丈夫という認識で良いのでしょうか?
また足を出しての装着はいつから始めましたか?

③皆さんはどのタイミングで使っていましたか?
またどのくらいの時間使っていたかお聞きしたいです。
寝てくれるので日中は基本ずっと、夜も寝てくれない時はずっとコニーを使って私はそのままソファで仮眠することも多いです。
①にも買いた通りかなりフィットするので赤ちゃんからしたら長時間の使用は負担になりますかね💧

長文になってしまい申し訳ありません。
回答よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ママリ

私も1人目の時生後3週間で抱っこしてないと泣くようになり、コニーを購入して使ってました!☺️

①私も太ってますが、結構しっかりめにしめてました!

②鏡でチェックしてカエルさんになってれば大丈夫と思って使ってました!
生後1ヶ月過ぎたあたりから足出してました!

③結構一日中使ってました!
長時間連続にならないようにちょこちょこ抱っこひもから出して、またグズグズしたら抱っこひも入れての繰り返しでした!