※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ks-☆
子育て・グッズ

子どもがママを選ぶ場合、どう対応すれば良いでしょうか。

一人ひとりと、二人きりの時間を作ってあげたいのですが、いつも二人ともママがいいと言うので、パパに預けることがなかなかできません。
ママがいい、パパは嫌だと言われたらどうするのがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

パパは何故嫌なんでしょう?!

  • ks-☆

    ks-☆

    はっきりとはわかりませんが、気が向いた時とかにしか子供と向き合わないので、そういうのが関係しているのかと…
    それはパパが嫌だからしない!パパは今眠いからしない!など、自分基準が多いので…

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは旦那さんが良くないですね😭😭
    まずは旦那さんにかわってもらって
    パパだとママとは違う楽しさがあるってできるといいですよね……
    少しアクティブな遊びが出来たり、
    ゲーセンで遊べたり…

    • 7月24日