※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の女性が新学期の発表に向けて、夏休みに頑張りたいことやできるようになりたいことを考えていますが、思いつかず困っています。何かアイデアはありますか。

小学1年です!
「夏休みがんばること、できるようになりたいこと」を「がんばったこと、できるようになったこと」として新学期発表しなければならないんですがみなさんなら何を書きますか〜?頑張ることできるようになりたいことが特にないんだけどと言われ…思いつかなくなりました😃

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは一年生の時なら縄跳びと書いてたかもです。
他には料理とかお片付けとかてもありだも思うしきっと何でもいいんだと思います。

はじめてのママリ🔰

スイミングを習ってるので、その時やってる項目を書いた気がします
年長の時は逆上がりにしたと思います

GEN

うちの子の場合だと……
文字の書き方が雑なので、文字を丁寧に綺麗に書く
片付けができないので、片付けができるようになる
とかですかね🤔

ひみちゃん(28)

去年生活作文でできるようになったお手伝いを書きました☺️