※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産を控えた女性が、夫婦ともにペーパードライバーで車を持っていないことに不安を感じています。周囲は車を持っている家庭が多いようです。

もうすぐ出産を控えているのですが、夫婦ともにペーパードライバーです。免許はお互い持っています。

同じように夫婦どちらもペーパードライバーで車なしの方いらっしゃいますか?

周りはみんな車持ち&子供産まれたら続々と購入してる方ばかりなのでなんだか不安で😭

コメント

はじめてのママリ🔰

友人がそんな感じでしたが、奥さんが大きいお腹で思い切って車買ってゆっくり家の周りから運転して、ペーパーを脱してました!
旦那さんが未だに運転できないので、私は大きいお腹で練習したのに本当に頼りにならない!と言ってました😂

ママリ

うちそうです😊

駅近住み、交通の便が良いところなので車なくても問題ないです!
賃貸住みなので駐車場も高いし、車あったら買い物など楽なんでしょうが車に頼って体力なくなるのもな…と、メリットばかりでもないのかなと思ってますね。
お出かけに電車に乗ったりするのが好きですし子供も電車が乗れて楽しそうなので今のところこのままかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!同じような方がいらっしゃって安心しました!

    私も駅近の賃貸住みで、今のところ生活には困ってないことと、駐車場代がかかるのが嫌で車の購入はしていませんでした😭

    子供いる家庭は車買わないとやっていけないのかな?と不安でしたが、電車でお出かけするのもきっと楽しいですよね!

    • 7月24日