※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

一歳の息子が食事中に指示を出し始めたことを嬉しく思っています。スプーンの練習は早いでしょうか。また、コップ飲みの練習を続けるべきでしょうか。

一歳なりたての息子が食事の際に、ん!🫵🏻ん、!🫵🏻と食べたいものを指示してきます🤣そんなことが出来るようになって嬉しくて面白くて。
スプーンにも興味がすこーーし出てきたような気がするのですが、まだつかみ食べが上手じゃありません。なんなら掴むけどそれをん!と渡してきます。それを食べさせろと(笑)
まだスプーンの練習は早いでしょうか?いつ頃からされてますか?

またコップ飲みをずっと練習してきてやっと形になってきたかなと思うのですがまだ舌が乳の吸い方になっています。根気よくコップ飲みさせてたらいいでしょうか?ストローはやってみましたがあまり上手じゃなくてお休みしてます。

コメント

🏝️

いいと思いますよ!できることはどんどんやらせていきましょう💡
コップ飲み物ストローもいつかはできるようになります(^^)

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    気長に続けていたらいいですかね🥹
    ありがとうございます✨️

    • 7月24日
はじめてのママリ

食べたいもの指示してくるのかわいいですよね😂💕
スプーンは1歳ちょっと前から始めました!スプーンは難しいのでフォークからのほうがいいかもです✨刺してあげて自分でフォーク持って口に運ぶところからスタートしました😊
コップも下手くそながら続けてたら急に上達するときが来ました!

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    なるほど、フォークの方がいいですね😍
    コップも続けてたらいけますかね🤣
    ありがとうございます🙌

    • 7月24日