
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
上の子は1時間抱っこ紐してないと熟睡しなかったです😅
下の子は10分座ったまま抱っこしてれば自然と寝落ち、10分経てば置けるかな?おけなかったら、そのまま腕枕して寝ちゃう日もある😪
🔰タヌ子とタヌオmama
上の子は1時間抱っこ紐してないと熟睡しなかったです😅
下の子は10分座ったまま抱っこしてれば自然と寝落ち、10分経てば置けるかな?おけなかったら、そのまま腕枕して寝ちゃう日もある😪
「寝かしつけ」に関する質問
生後1ヶ月になります。 授乳の間隔についてと、授乳後の寝かしつけについて質問です。 ①生後1ヶ月から、4時間毎くらいの授乳間隔になるとインターネットで見たのですが、親が意識的に4時間毎に授乳するのか、赤ちゃんが…
生後3ヶ月です👧🏻 何時にお風呂いれて何時に寝かしつけてますか?? うちは18時~18時半頃お風呂、19時には就寝にしていたのですが寝るのが早いからか夜中0時(早いときで23時半)、3時、5〜6時と頻繁に起きてくるのと、朝…
1歳で自宅保育、時々預けるけどその後の代償が大きい(夜泣き、スケジュール崩れる等)でなかなか預けづらい、という方いますか?(実家も遠く頼れません)また、外に行くとママにべったりですぐぐずります…。 0歳から全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その子によるんですね😳
私は5分ぐらいでおいちゃうのでいつも起きてしまって、、
もう少し長く抱っこしてみます😂
🔰タヌ子とタヌオmama
眠たいタイミングに寝かしつけしてるから下の子はあっさりなのかも😅
上の子は時間で決めてルーティン化してたので眠たくなくてもその時間になったらって感じでしたね💦