※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

父への誕生日プレゼントとして、図書カードの金額は2000円か3000円が良いか相談したいです。

本好きの父に誕生日のプレゼントで図書カードをあげようと思っています。

自分が本をあまり買わないので分からないのですが、いくら分の図書カードがあったら嬉しいですかね?

2000円?3000円くらい?+孫たちからのプレゼントと考えてます。

コメント

ママリ

プレゼントするなら3,000円〜かなと思います!

  • もも

    もも

    2000円じゃ安いですよね(笑)
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ

本をよく買いますが、3000円だと嬉しいです😂
本によりますが、個人的に2冊以上買えたりして嬉しいです!!笑
ちょっと専門的な本だと1冊2000円は超えたりします☀️

  • もも

    もも

    最低でも3000円位はあった方がいい感じですね💡
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
ママリ

もちろん多いほうか嬉しいですが、予算との兼ね合いですね。
2000円なら一冊買って終わりって感じなので、あんまり嬉しくないかも。
5000円あったらワクワクします!

  • もも

    もも

    そうですよね!
    5000円分検討しようと思います☺️
    ありがとうございます✨

    • 7月23日
ママリ

予算との兼ね合いもあると思いますが3000〜5000円ですかね!
一般文芸書でも1200円くらいするので、多いとかなり嬉しいです☺️

  • もも

    もも

    多い方が嬉しいですよね!
    5000円分にしようかなと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 7月23日