
産後1ヶ月半で出血がありますが、生理か異常出血か判断できません。受診した方が良いでしょうか。
産後1ヶ月で生理?出血?
現在完ミ、産後1ヶ月半です。
3日前に夫と行為があり、翌朝から今まで出血があります。
特に激しかったわけではなく、産後初めてでもないので
これによる出血ではなく生理かなと思うのですが、
そういった異常出血と生理はどのように見分けるのでしょうか、、?
生理痛とかも特にないのですが元々そんなに酷くないのでわからず、、
1人目も3ヶ月くらいで生理再開したので、来てもおかしくはないのかなと思います。
受診した方がいいのでしょうか?
- ママリ(生後4ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

さりー
1ヶ月検診の際に悪露については何か言われましたか??
私は、2週間検診の際にまだ悪露残ってるね〜薬出しとくよー!と言われ薬を貰いましたが、飲まないまま放っておいたら1ヶ月半くらいまでたまに出血してました🩸
ママリ
1ヶ月検診で悪露は綺麗に出てると言われました!
私も1人目の時悪露長引いたのでそれかな?とも思いましたが😂
今回は1ヶ月検診前にはほとんど出てなかったので生理ですかね😅
さりー
そうなのですね!!
完ミとの事ですしごまさんの言ってる通り、生理が早まった事が可能性としてたかそうですね!!