※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

乾燥機やドラム式乾燥機を使っている方は、何を乾燥させているのでしょうか。タオル以外に洋服や下着も使用していますか。縮みについての経験はありますか。

みなさん、乾燥機やドラム式の乾燥機能使ってますか?
使う方は、何乾燥させてますか?
我が家はタオル類のみドラムの乾燥機能使ってます。
みなさんお洋服や下着もかけてるのかな?と気になります。
使っている方は、縮みなどはいかがですか?

コメント

きなこ

タオル、靴下、パジャマ、子供達の肌着、夫の下着、園のどろんこ遊び着、、、は毎日回してます!
めちゃくちゃ縮んで着れなくなった!とかはとくに感じません。でもTシャツの裾がくるんってなるのが嫌です🤣

ママリ

前は全部乾燥をかけてましたが、物によってはしわっシワになるので乾燥かける物とかけない物で分けるようになって、分けるのが面倒になって雨の日以外は乾燥を使わなくなりました😂
夏場は特に乾燥かけるより外に干したほうが早いのでほぼ使わないです!

ろこん

旦那のワイシャツや私のワンピースとかブラウス以外は乾燥しちゃってます。
縮んだりは多分ないです。もう干すのが嫌なので下着もぜーんぶ乾燥です笑

はじめてのママリ🔰

タオル、下着、肌着、靴下、パジャマ、シワや毛玉にならない服、赤ちゃんの服、リネン類…とかです🙋‍♀️
おしゃれ着やTシャツ、ワイシャツなどは干してます😊
ワッフル生地とかニットとかは縮みますね、ワッフルは直りますけど!

はじめてのママリ🔰

私もほぼ全部かけていたんですが、
こちらで縮むというのを見て…
たしかに子供の服を着せてあれ?小さくなった?と感じる事があり。
なのでタオル、夫の下着、靴下をかけています😊

ママリ

全部乾燥機かけてます😅
縮みそうな服やシワになりそいな服は買わなくなりました💦