
現在4人目を妊娠中で、つわりの感じ方について疑問があります。男の子の時は食べつわり、女の子の時は気持ち悪さが続きました。今回はつわりが軽く、性別によるつわりの違いを知りたいです。
4人目妊娠中です🤰
男女女の順番で産んでて
長男は食べてれば元気な食べつわり
女子2人はただただ二日酔いのような気持ち悪さがしばらく
続いてた記憶です。
妊娠5週〜7週くらいは軽くつわりあったけど
8週からぱたりとなくなりました(明日で9週)
つわりが軽いから久々の男の子かなー?なんて思ったけど
同性妊娠しててもつわりの違いあった方いますか?
性別はほんとどっちがいいとかは全然なくてただただ疑問に思いました😊
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目)

はじめてのママリ🔰
基本的に全く性別に関係ないとコメントで見ますが
私は同性だと軽め、重めが全く違いました😂
男の子は軽くて、女の子は重かったです💦

あ
上2人男の子ですが、2人のつわりはすごく似ていて🥺
今回女の子確定なのですが、つわりが全く違いました!

はじめてのママリ🔰
3人男の子ですが、1人目と3人目が割と悪阻似てました💡
特に1人目は吐きまくりで大変でしたが、2人目だけめっちゃ楽でした。
同性でも違いますよ😄
でも、遺伝子的に顔は1人目と3人目がよく似てて2人目だけ違います。
そうゆうのもあるのかな?とか思ったりしてました😆

びすこ🔰子4人
女男女男ですが、4人とも悪阻といった悪阻はなかったです🤭
忘れてしまっただけかな?笑
コメント