
コメント

はじめてのママリ🔰
夜勤なし看護師600万円です。足りてます。

ママリ
保険営業600-です。ビジネスクラスでの海外旅行をなにも躊躇なく行きたい!と思うと足りてないです🤔
普通の生活、貯金、投資信託、という目線であれば足りてます。
-
はじめてのママリ
600万あれば足りそうですよね…!ありがとうございます😭
- 7月22日
-
ママリ
ご主人の収入や住んでいる地域によりますが400-でも生活に不自由はないと思いますよ!
- 7月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
- 7月23日

たけこ
公務員で年収500万ほどです。
私1人の収入で生活してるわけではないので、夫婦の収入で、足りてます🙌
-
はじめてのママリ
公務員さんだと年齢と共に上がっていきますよね…
私も夫ありきでなんとか自立したいと思っております…- 7月23日

ママり
大卒メーカー勤務です。
足りてます。
私は技術職ですが、文系職も同じように出世していくと思います。
-
はじめてのママリ
文系職とはどのようなお仕事でしょうか?
大学を出ていないことがここまで響くと思っていませんでした…- 7月23日
-
ママり
多岐にわたりますが総務、経理、営業などです。
そうですね。
例えばうちの会社は高卒と大卒で役割が違うので、給与のテーブルも、昇進ルートも少し異なりますよね。- 7月23日
-
はじめてのママリ
専門職に就きたく、専門を出ました。
資格があるのでどこに行っても仕事はあるのですが平均額が低いので
稼ぐとなると難点だなぁと。
経理や、総務に興味があり
簿記3級はとりました。経理事務などで目指していくのがベストかなぁと思いますが経理の在宅も少なくなっているのでしょうか?- 7月23日
-
ママり
私は経理じゃないのでよくわかりませんが、職種というよりも、会社によって在宅可否は決まるんじゃないかというのが体感です。
例えば、私はメーカー勤務なので、ものづくりの現場は出勤ですが、それ以外のデスクワークは在宅可能です。- 7月23日

ママリ
金融機関で営業してます!
800万くらいですが、もっと稼ぎたいと思っています…
-
はじめてのママリ
営業さん!!難しそう💦資格とかあるんですか??
上を目指していてすごいです…- 7月23日
-
ママリ
資格もたくさんとりました!
証券外務員やAFP、保険関係の販売に必要な資格などです。
今はCFP(FPの上位資格)取得のため頑張ってます☺️- 7月23日
はじめてのママリ
ありがとうございます!