※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が不倫をし、相手も認めて慰謝料を払う意向があります。直接やりとりするべきか、弁護士を通すべきか悩んでいます。

夫が不倫していました。不貞行為は一回のようです。
相手の女も認めており、慰謝料も払う気持ちがあるようです。
弁護士を入れずに直接やりとりしようと思いますが,やめた方がいいですか?やはり弁護士を通して請求した方がいいのでしょうか?

コメント

ママリ

弁護士を通してちゃんとした方法で、公正書類を作られた方がいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その方がいい理由はなんでしょうか?

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    言った言ってないの話になるとめんどくさいのと、やはりお金が関係してくるので素人同士でやるよりもプロを挟む方が賢いかなと…。後々のトラブルも避けれそうですし。

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度相手とやりとりして払ってくれなそうなら弁護士にお願いするというやり方もありですかね?
    子供が小さく中々自由に動けないので…

    • 7月22日
🌈

私も今慰謝料請求中でどうしようかと迷ったところ弁護士に頼むことにしました。

直接やりとりで冷静にいられると言う場合はいいと思いますが私はそうはいられないと思ったのと
やはり法律には詳しくないのでちゃんとした取り決めをしたい、相手とやりとりしたくないと思いお願いすることにしました。

ちなみに今育休中で手出しできるお金もないので、
着手金ゼロの成功報酬型で自分がマイナスになるような事はないような所にお願いしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちゃんとした取り決めができるのは最大のメリットですよね…
    弁護士頼むにしてもどこがいいか迷いますね。。

    • 7月22日
  • 🌈

    🌈

    私は3つくらい候補を絞りそこから電話やラインで話をして決めました!
    お子さんが小さいので大変かと思いますが最近は来所不要の所も多く電話、メールで簡潔するところ
    絶対にこっちの手出しが無いような所を探して決めました!

    色々と迷ったり、弁護士さんとお話しする際辛い思いをしてしまうかもしれません
    ですが1日でも早くはじめてのママリさんが笑顔になれる日が来たらと思います😭

    • 7月24日
  • 🌈

    🌈

    ちなみに下の方の回答を見たのですが
    私も再構築することにしたのですが50-100万と電話では言われましたがとりあえずの1番初めに送る内容証明には200万にしてもらいインパクトを与え、
    後に減額交渉に応じようと思っています。
    私はお金が欲しいと言うより相手の方は支払い能力がないっぽく分割になると思うので…
    自分がしたことに対しての償いを込めて請求をすることにしました。

    • 7月24日
はじめてのママリ

全く同じです!笑
私も数日前に不倫発覚、不貞行為1回、相手もすんなり認めたので
直接やり取りして慰謝料請求しました!
相手に払う意思があるので、お金払ってまで弁護士は必要ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ!笑 うまくいってよかったですね!ちなみにいくら請求しましたか?300万請求しようと思っていますが多すぎるですかね笑

    • 7月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚では無く再構築なのですが
    相場調べらた50万円が妥当ってかいてたので50万請求しました!
    もし離婚されるご予定なら300万くらい請求するかもです!
    頑張ってください🥹

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再構築だと50万なんですね🙄安すぎる
    今はどっちらかまだ選べない心境です…

    • 7月22日