 
      
      リビングにラグ敷いているけど、ジョイントマット必要?娘が動くようになったらラグをジョイントマットに変えるべき?ラグのままだと指しゃぶりで埃を舐める可能性あり。ジョイントマットの必要性について悩んでいます。
ジョイントマットは必要でしょうか?
今リビングにはラグを敷いています。ラグ以外の床はフローリングです。娘が動くようになったらラグを取りジョイントマットにするべき?と悩んでいます。でも床全面にジョイントマット敷き詰める訳にもいかないし、フローリングの部分が残るのであればラグと同じなのでは?と思っていて…。
ラグのままだと、常に指しゃぶりをする子なので、ハイハイして手にラグの埃がついてそれを舐めるというのはやはり良くないでしょうか?それくらい気にしませんか?
- バナナ(8歳)
コメント
 
            naoまま
マットにしました😄
はいはいもそうですが、例えば床に物をこぼしたり、吐いたりした場合一部外して洗えるし、クッション性が高いので頭をぶつけてもラグや床よりマシだし、歩くようになったらドタドタ響かないかなぁと🤔
ちなみに、一部屋子供部屋ははじまで敷き詰めてます💦
 
            みぃママ
最初ひいてましたが、なんだか埃とかゴミとか髪の毛とか
色々目立つ様な気がしたのと
隙間とかひいてる下に埃溜まるとかで
いちいち外して掃除機もなんだか面倒になっちゃって
1歳頃にもうラグに変えちゃいました😂
下の子が産まれてもジョインマットは買う予定ありません💦
- 
                                    バナナ 隙間と下に溜まるんですね💦ラグの埃とどちらが汚いのか悩みます😣ラグは掃除しても取りきれない埃がある気がして😂でもなくても問題ないという意見もすごく参考になります! - 6月8日
 
 
            あっちゃん
最初ジョイントマットを一部分に敷いていましたが、ズレるは緩むはで掃除も面倒で今はラグを敷いています。
掃除機で吸い取れない部分はコロコロで取ります。
今は子どもがコロコロに夢中で遊びながら掃除をお願いしちゃってます 笑
- 
                                    バナナ なるほど、ジョイントマットも面倒なんですね💦 
 掃除機で取れない汚れはコロコロで解決ですね!お子さんいいおもちゃにハマってくれましたね!笑
 ラグのままでもよさそうな気もしてきました😂- 6月8日
 
- 
                                    あっちゃん また買うの勿体無いので暫く様子見で良いと思います。 - 6月8日
 
- 
                                    バナナ そうしてみます!まだずりばいもしないので😂ありがとうございました✨ - 6月8日
 
 
   
  
バナナ
やっぱりマット便利ですよね💦今のラグが気に入っているので迷いましたが、うちもマットに変えようかなぁ…。洗えたりクッション性が高いっていうのは子供のためにいいことですよね✨