
首座りは突然できるものなのでしょうか。どのように気づくのか、他の子どもはいつ頃座ったのか教えてください。
首座りってある日突然なっているものなのでしょうか?
首座った!!!って分かりますか?
ちなみに皆さんのお子さんがいつ頃座ったのかも知りたいです🫣
日中は抱っこ寝しかしなく、ぐらんぐらんの横抱きを早く卒業したいので、早く首座ってー!と毎日思っています🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
突然なるものではなく、徐々に首がしっかりしていっていつの間にか据わったとなります👶🏻
上の息子は3ヶ月半、娘は4ヶ月頃には素人ながら据わったかな?と思えて縦抱っことかしやすくなりました✨
2人とも4ヶ月健診では首据わりOKと小児科医も判断してました!

はじめてのママリ🔰
お医者さんの検査的には2ヶ月で首が座りましたけど、まだまだ不安定でした。3ヶ月くらいから安定してきました😊

まま
ある日突然は全然わかりませんでした😂
そういやゲップさせてるとき、自分で首持ち上げてるな?とか、縦抱っこしやすくなったな?って感じで徐々に安定してきたかな〜って感じです!だいたい3ヶ月くらいで座ってきてた気がします✨

はじめてのママリ🔰
突然ではなく、徐々にという感じでした!
息子の場合は生後3ヶ月半頃から、少しずつ座ってきて、4ヶ月検診の時に「首座ってますね!」と言われました👶
はじめてのママリ🔰
徐々になるものなんですね!
大体の目安がわかりました!
ありがとうございます☺️