※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ジョイコンの電源オフについて不安があります。シンクロボタンを押した後、他のボタンに触れると電源が入るのではないかと心配です。無線プロコンも同様で、オフになっていないと困ります。ジョイコンを本体に付けたまま収納した場合、本体の電源オフでジョイコンもオフになるのでしょうか。

switch2のジョイコンって
電源オフしないと電池無くなりますよね?

調べたら本体から外してシンクロボタン押したら
電源オフできると書いてあったんですが、
シンクロボタン押したあとに
別のボタンに指が当たったりしたら
またランプが点滅してて💦
てことは、電源オンになったってことですよね?
で、またシンクロボタン押して収納してるんですが
これでちゃんと電源オフになってるのかどうか…
無線のプロコンも同じような感じで
プロコンはたまにしか使わないから
オフになってないと困るんですが
これはどうしたらいいんでしょうか?笑
switch初心者でもう全然わかりません…
例えばジョイコン付けたまま収納だと
本体の電源オフにしたら
ジョイコンもオフに勝手になってるんですか?

今は収納ケースが
ジョイコン外して直せるタイプのやつなので、
つけたまま収納ができないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

本体もジョイコンも全く使ってなくてもやはり少しずつ充電は減ります。点指にあたって点滅するのは、本体との接続確認をしてるだけです!ランプがついてなければ接続されてないということになります。本体の電源を切ればジョイコンも電源OFFになるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨
    とりあえずランプは付いてないので
    点滅は気にしないようにします🫡

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボタン触ると点滅するのは当たり前なので正常ですよ!そのまま触らなければ勝手に消えます!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常なんですね🥹
    安心しました😮‍💨💦
    もうほんと困ってたので助かりました。
    こんな遅い時間にありがとうございます😭💕

    • 8時間前